8月 07 2010
江戸川花火大会
コメントは受け付けていません。
7月 30 2010
こんばんは。
今日は昨日までの暑さに比べ、過ごしやすい一日でした。
今回、半自動溶接機のワイヤーの送りが悪くなってしまい、新しく溶接機を購入する事になりました。
仕事内容にあった溶接機を導入するにあたり、使用している会社の人に聞いたり、各メーカーのメリット・デメリットなどをネットなどで調べた結果、パナソニック社の『YD200‐KR2』にしました。
とても調子がいいです。シンプルな感じがまた良しです。
たくさん使用して、使いこなせる様に頑張っていきたいです。
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
7月 23 2010
こんにちは。今日もうだるような暑さでした。やっと、太陽が沈みそうです!
余裕で、35℃は超えてました。
工場も暑くてたまりません。
ここ一週間の暑さで、わが社では機械のオーバーヒートを心配する騒ぎです。
勿論、人間も熱中症には気をつけなくてはと思います!!
まだ梅雨明けして夏は始まったばかりですが、なんとか暑さを乗り切ってきたいですね。
有限会社タケウチ
コメントは受け付けていません。
7月 18 2010
こんばんは。今日は梅雨明けしていきなりの猛暑日でした!
朝から気温は上がる中、夏祭りに参加させてもらいました♪上尾の夏祭りです。初めて参加させてもらったのですが、賑やかなお祭りでした。
御神輿は肩にききました(^_^;)両肩が真っ赤になってました!が、いい思い出ができました〜。
お世話になりました。
明日は秩父の川瀬祭りで秩父市内は盛り上がります。夜は花火も上がります(^O^)
コメントは受け付けていません。
7月 14 2010
こんばんは。日本各地で大雨が降ってますね。
秩父も凄い雨にはなっていませんが、梅雨の陽気で雨が降ってきました。
久しぶりに我が家のビーシュリンプを撮影しました。
夏に突入の為、水槽クーラーが大活躍です。
一匹、抱卵固体も発見です!!
㈲タケウチ
コメントは受け付けていません。
7月 05 2010
こんばんは。ここ最近は毎日蒸し暑い日が続いています。
突然のゲリラ豪雨も最近は毎日の様にあります。
先程、秩父ミューズパークに『ホタル鑑賞』に行ってきました♪かなりの数のホタルが飛び交っていました。
風物詩の一つですね。今年初のホタルに大満足でした。
実は、(有)タケウチの近所でも見れたりします。
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
6月 28 2010
こんにちは。
だいぶ日が長くなりました。今日は雨が降ったり、晴れたり、曇ったりとした一日でした。それにかなり暑い一日で溶接面が苦痛なほど蒸し暑かったです。
日が暮れても暑いので、寝苦しい夜になりそうです(汗)
写真は週末に行って出た!!まさかの50UPです。
勿論、ブログでも紹介した自作ハンドルがついています。
リールの巻きやすさはとても具合が良かったです。
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
6月 25 2010
こんばんは。毎日、蒸し暑い日が続きますね…。鉄板が錆びるのでこの時期は一年で一番嫌です(^_^;)
ところで、W杯盛り上がってますね〜♪デンマークに3‐1で勝ちました!勿論、日本代表を応援していますが正直ビックリ!!なんと、これでベスト16。トーナメントでも頑張ってほしいです。しかし!朝3時からの試合は平日にはキツいですね(*^o^*)でも気になるので見てしまいます。
W杯で寝不足の為なのでしょうか!?アルゴン溶接中にかなりボケてて何回も目で見ちゃいました(汗)これをやると夜に寝られなくなっちゃったりするんですよ。アルコールなんか飲んだら余計にも大変な夜になります。ちょくちょくやってるんですけどね(笑)
写真は『あじさい』がキレイだったのと、今年初めて見た『クワガタ』です。玄関前にいました〜♪
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
6月 14 2010
こんばんは。さっぱり更新出来なくて大変申し訳ありません(T_T)
今日はニュースで梅雨入りの発表がありました。また、バスの釣れる時期?!がやってきます(笑)
最近では、南アフリカW杯が始まり寝不足の日々が続いてます。そして、あと一時間後には初戦のカメルーン戦が始まります。
日韓W杯の時には埼スタまでベルギー戦を応援しに行った位のサッカー好き?!なんで…(汗)
今夜も世界のスーパープレーを楽しんで応援したいと思います。
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
5月 12 2010
こんにちは。
自分の趣味である釣り道具のリールのハンドルを自作で作ってみました。
まだ完全な物ではありませんが、自分で使うだけのモノなので自己満足です。
勿論、自作なので長さや色は好きなように変えられます。アルマイト処理してみようと思っています。
写真にあるように何種類も作り、長さ等選びました!!
みんなとはほんのちょっと違うモノを持ちたいので・・・(笑)
有限会社タケウチ
コメントは受け付けていません。