5月
07
2010
こんにちは。
ホームページメンテナンスの為にHPの閲覧不能になっていましたが、タケウチのHP再開致します。
タケウチブログも更新していきますので宜しくお願い致します。
楽しみにしていた?!(笑)皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。
一ヶ月ほどブログを更新していない間にすっかり山の新芽が芽吹く季節になってしまいました(汗)
が、今日も鉄板・ステンレス・アルミ等の材料を使い『モノづくり』頑張ってやっています。
創りたい製品ありましたらお声がけ下さい。また、短納期・小ロット等の製品も出きる範囲で対応致します。
有限会社タケウチ
3月
11
2010

こんにちは。昨日は大雪にみまわれて大変でした(*_*)
秩父は20cm以上の積雪がありました。道も大変な事になっていました。
そんな訳で昨日は朝から雪かきでヨタな手は肉刺(小さいまめ)出来てしまいました(汗)
先ほど、バイクのスタンドの溶接を頼まれて溶接しました。
こだわりの方が少しスタンドを短くとの要望でした。
(有)タケウチ
2月
24
2010

こんにちは。今日は日なたが最高の日です。
なっなんと、今月二回目のブログ更新になってしいました(汗)
バンクーバーオリンピックに夢中?!になっていた為、得意なサボり癖が・・・。
庭の片隅には綺麗な福寿草が咲いていました。思わず、携帯を取り出し撮影しました。
春の陽気になって来ましたねぇ~!!
また、更新頑張ります!なんて書くとサボってしまうかもしれないので、ぼちぼち更新します(笑)
(有)タケウチ
2月
03
2010

こんにちは。昨日は秩父に雪が降りました。今日は日が当たりいいお天気ですけど。
首都圏にも1cm位の積雪があった様です。秩父市内では6cmと報道してましたが、吉田では4~5cm位なもんだったと思います。今朝は一部路面凍結してましたが、たいした事なく良かったです。
今日は節分なので豆まきをしたいと思います。
(有)タケウチ
1月
20
2010

こんばんは。今日はとても暖かい一日でした。
なんでも大寒って日なのに3月下旬位の暖かさだったそうです。そう言えば、外でサンダーかけの仕事をやってましたが、寒さは感じない暖かい日でした。
写真は丸棒を加工した製品です。Φ4のステンレス丸棒に穴をあけたり、タップネジを切削したりします。
製品の中に入るいち部品なのであまりお目にかかりませんが、よりクオリティの高い製品を目指して製作しています。
有限会社タケウチ
1月
12
2010
こんばんは☆今日は雨の日でした!雪が降ると天気予報は言っていましたが、ハズレでした。
が、明日の朝の路面凍結が不安です(^_^;)この時期はしょうがないですけど…。
昨日は管理釣り場へ行ってきました。山梨県にあるFISH・ON鹿留さんへ。途中、雁坂トンネルの付近には雪が残っていましたが、なんとか到着。
3連休の最終日。プレッシャーも高く魚がスレているのかなぁと思いつつも三投目いきなり釣れちゃいました♪その後もぼちぼち。
途中、フライフィッシングも初体験。アルビノ(写真)もゲット!一日楽しめました〜。
ただ、太陽の当たらない日だったので寒さに何度となく挫けそうになりました。
(有)タケウチ
1月
08
2010

こんばんは。毎日寒い日が続いています。
今年のブログ記事一発目って事で、(有)タケウチが総力を挙げて製作したデコトラ(軽)を紹介致します。
昨年からぼちぼち製作にかかり乗り出せるまでになりました。製造責任者の工場長を筆頭に仕事の合間をみながら半年以上手間をかけ、今ある技術と機械を駆使しておおよそ完成です。まだ、荷台まわりは構想中です!
勿論、教科書はカミオンと吉田のトラック乗りの人達です。

有限会社タケウチ
1月
05
2010
新年あけましておめでとうございます。
2010年も今日から仕事初めです。
今年も皆様方に喜んで頂けるようなもの作りが出来ればと思っております。
本年も有限会社タケウチを宜しくお願い致します。
有限会社タケウチ
12月
27
2009
日頃、格別のお引き立て賜わり厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら2009年12月27日(日)から2009年1月4日(月)までの期間、年末年始休業とさせて頂きます。
今年一年、お取引先させて頂いたみなさん・(有)タケウチに協力してくださったみなさん・HPをご覧頂いたみなさんありがとうございました。
また、来年も宜しくお願い致します。
有限会社タケウチ
12月
27
2009
こんばんは。今年もあと数日になりました。なんだかんだで一年なんてすぐ経ちますね(汗)
面白い加工をさせてもらいましたので画像をアップ致します♪
ハコ文字って言うんですかねぇ?!看板になっているアレです。
(有)タケウチ